電池ホルダーよ、さようなら



いつもの要領でFF4の電池を交換してみたら、セーブデータが1時間程度で消えちゃう。序盤で気付けただけ幸いだったというべきか。



電池の残量を調べると針がピクリとも動かん。備え付けの91年製ですらLOWゲージながらも反応してたぞ?



使用したのは今回もフチんとこに黄色いカバーが被さってるホルダー付き電池。昨年購入した2個セットで、ひとつはドラクエ4で普通に使えてたし、3年ほど前に交換したFF5ですらデータが残ってる。



さては不良品だろうか。でなければ取り付け中に熱が加わりすぎて壊れたとか。保管方法が悪くて寿命が縮むってこともあるかもしんないが、100均プラケースに突っ込んでただけだし別段変な扱いはしてないハズだ。電池交換はこれで4度目になるけどこんなことは初めて。



仕方なくネットで適当なホルダーをポチるも届くまでガマンできない。一刻も早くFF4をクリアーしてやりたいのだ。何かいい方法は無いかと考えてたらオレ閃いた。以前、不要になったパソコン電源を処分するために分解した際、何かの役に立つかもと導線どもをチョン切っておいたのだった。コイツで基板と電池を繋げば良いだけなんじゃないか? さっそく試してみた。













もう少し頑丈に固定したかったんだけど、熱の加え過ぎで基板を昇天させたくないのでホドホドにしておく。導線に記されてある300Vという数値は『300ボルトまでなら耐えられる』って意味だよねきっと。だとしたら1本や2本の接着不良なんて取るに足らないだろ。知らんけど。



電池は高熱加えたらマズいらしいのでガムテープで固定。本当はセロテープが良かったのに家に置いて無かったのである! そういえば家でセロテープ見たのって5年くらい前じゃなかったか。セロテープすら常備してない家って日本国ではウチだけだったりして。



そのままケースに基板をセットし、電源を入れる。すると…!!













何も映らない。



ケースを開けたらば、一瞬だけどほんのりと熱気が。もともとそういうモンなのか? 電池を外せば起動するので壊れてはないと思うが。なんかオレ怖くなってきた。(【23.6.4 追記】たぶん気のせいだったんだと思います。)













ホルダー届くまで耐えればよいものを、どうにも諦めきれずに今度は細めの導線を繋いでみた。こいつは電話から摘出したんだっけな。



運良くハンダが綺麗に被さって先程よりはガッチリ固定できたようだ。ゲームも起動した。セーブ後、1時間近く経過してもデータが残ってたので安堵しかけたが、念には念を入れ、5時間くらい寝かせてみることにした。すると…!!













成 功 だ ぜ!!(記念にパソコンでキャプチャする暇人)



もう今後は電池ホルダーなんて必要ないわ! 導線だけならた〜っぷり余ってるからねフッヘヘヘ☆



この方法ならCR2032以外の電池でもイケるんじゃないのか。なんとなしにダイソーでゲットしておいた2016や2025が使いみち無くて困ってたとこだった。それと今回は一応ハンダ使ったけど、基板側もテープで固定すればハンダ要らないじゃん。しかしテープだけで済ますにしても、やっぱもう少し粘着力の強いものが欲しいところだ。



どうして太い導線では起動しなかったんだろう。たまたま接触不良だったのか、ハンダ不足か、それともケースに無理やり押し込んだ際、電池が変なトコに接触してたとかかな…。でもまあいいか! 何はともあれ上手くいったのだから。終わりよろしければすべて良し…ってか?! (※これはあくまで個人的な暇つぶしであり、他人様に推奨するものでは決してございません。安全性を保証できません。腐った死体よりも知能指数が低い悲しき中年男の感想にすぎませんのでそこんとこ宜しく)













それにしても、一体どういうぞんざいな扱いしてたらここまで見事なツートンカラーに変色するのだろうか。オレの青春時代はこんな汚ねえカセットひとつも持って無かったぞ。さすがは状態難ってだけはあるな。駿○屋死ねよwwwww