ワイモバスマホでmineoプチ体験してみた

f:id:megaminoH:20190804143255j:plain

解約したワイモバイルのスマホでマイネオのプチ体験をしてみることにした。

シムロックの解除は解約前にすませてあるので大丈夫。詳しくは覚えてませんが、ワイモバイルは解約しても一定期間はマイワイモバイルにログインできるハズなので、解約してからでもロックの解除はできるかもしれないが、念のために契約開始から半年経った時点でさっさと済ませておくのがよろしいかと思います。シムロックを解除したことでの不都合は起きない(…と、どっかで見た)うえ、ロックを解除したスマホはしてない本体よりも高値で売却できるんですってよ、奥様!!

…まあ、私のスマホは安いヤツなので、どのみち期待はできないが。

f:id:megaminoH:20190804143834j:plain

さて、私が使用するのはdocomoのXiとFOMAに対応したマルチシムなんですね。

クソ今更かもしれませんが、マルチシムっつーのは写真の通り、マイクロシムにミニシム用と普通シム(いちばんでかいやつ)用のアダプタが3つセットになってまして、アナタのスマホのシムサイズにあわせて組み合わせて使える、とっても便利なシムとなっております。私のスマホはマイクロなので、右のやつをそのまま挿し込めばいいだけなんですけども。

しかし、このSIMカードを装着すればたちまちプチ体験できるというワケではありません。スマホの設定をちょっとばかし変更する必要があります。[モバイルネットワーク]→[アクセスポイント名]で新規にアクセスポイントの編集をしましょう。

各項目に、事前にネットで調べておいた内容を入力するだけ。ちなみに私の場合は、

[名前]mineo(好きな文字でOK) [APN]mineo-s.jp [ユーザー名]mineo@k-opti.com [パスワード]mineo [認証タイプ]CHAP

…こんだけ設定したら、あとは保存するだけです。クソ簡単ですね!

よし、これでもうネットが使えるはず。早速テキトーにググってみるも、オフラインになってますとかふざけたことぬかしやがる。ドコモの電波はビンビンに感知してるのに、何で?! 

これは一体どーゆーことなのか。

アクセスポイントの設定を何度も何度もしつこく確認してみるも、間違ってる部分はひとつもナシ! 指定されてない項目を色々いじってみてもウンともスンとも言いません。…まさか、すでに壊れちゃってるのか、このクソスマホ君め!

…ちょっと待てよ。

f:id:megaminoH:20190804145356j:plain

中古で入手したドコモのUSBドングル『L-02A』(韓国のLGです)でプチ体験した時はすんなり成功してたので、そっちの設定内容と見比べてみることに。すると、私のスマホと異なっている部分を1か所見つけた。APNがmineo-d.jpだったのである。sではなくd。

ここに大きな差異なんて無いのではと思いつつも、一応スマホのAPNをmineo-d.jpに変えてもう一度試してみた。

するとなんと! 通信が可能になったではありませんか!! ヒョーホホッ♪ ウッホ、ウッホ♪(原始人か)

あまりの嬉しさに、意味もなくGメールのチェックをしました。駿河屋からいつものセールのお知らせが来てました。

ちなみに変更直後は3Gだったんですけど、再起動後は4Gになってました。よくわかりません。とにかくスマホがmineoプチ体験に開通して良かったです。

あと、電話での開通手続きをお忘れなく。パッケージの中に記されてあるフリーダイヤルに電話して(固定電話でも可)ご利用番号とパス番号(どちらもパッケージに付いてます)を入力すれば目出度く完了でございます。これをしないと永遠にネットが出来ません。使用データ量が200MBに達した時点で容赦なく通信遮断されますのでお気をつけて。楽しいプチ体験を!